施設紹介

施設・設備のご案内

  • 外観・駐車場
  • 受付
  • 待合室
  • 診察室
  • 手術室
  • 入院室
  • ICU

    心臓や肺の病気で呼吸が苦しい動物が入り、症状をコントロールする酸素室。室内は適度な湿度が保たれ、酸素濃度が高いため、動物の呼吸を楽にすることができます。手術後の回復室としても使用できます。

  • レントゲン
    (デジタルX線画像診断システム)

    患部を鮮明に映し出し、拡大表示や患部のサイズ測定ができ、部位、目的に応じた画像処理ができるレントゲンです。

  • 心電図

    不整脈など心臓に異常がないかを調べる機器。動物にクリップ式の電極をとりつけ、心電図波形をよみとります。検査は短時間で終わります。

  • 超音波機器

    心臓や腹部など、体内の状態や血液の流れをリアルタイムに診ることができる機器。麻酔を必要としないため、動物の身体への負担が少ないことが特徴です。

  • 血液化学検査

    血液の成分中に含まれる酵素や代謝物質などを調べ、肝臓、腎臓、膵臓など各臓器の機能異常を調べます。

  • 血液一般検査(CBC)

    血液中の赤血球、白血球、血小板の数と状態、ヘモグロビン量などを調べます。貧血や炎症、血液病、フィラリア症などの病気がわかります。

  • 歯石除去機器

    口臭や歯周病の原因となる歯石を取り除く機器。超音波による振動を与え、固い歯石をくだいて取り除きます。

  • 耳鏡

    耳に細長いカメラを入れ、モニターに中の様子を拡大して映し出します。見えづらい耳の奥を観察することができ、外耳炎などの治療に役立ちます。

  • 自動点滴器

    薬剤等を点滴投与する機器。動物がチューブをふんだり、からまったりした場合、信号音で知らせます。