11月中旬に里親さんが決まりましたとご報告した白黒の子猫ちゃん
名前も「Kiki(きき)ちゃん」に決まりとてもなじんだとのこと
そこて今回里親さんのWさん宅を訪問させて頂きました
キキちゃんとボーくん(黒・男の子)
なんと言っても先輩猫のボーくんとの相性が一番気になっていました
初めは、キキちゃんをケージに入れたままボーくんとご対面
最初は少しうなっていたそうですが、ボーくんがやさしい声でないたり、
今まで聞いたことのない「プルル、プルル」とキキちゃんになくようになったそうです
ケージから出すと、匂いを嗅いだりして、とてもいい感じ
キキちゃんも怖がることもなくすぐに馴染みまいした
ボーくんも1才と若いこともあり、じゃれあいを止めることもたまにあるそうですが
基本的にはとても仲良しです
この距離感、なんだかいいですね
キキちゃんが来てからボーくんはお布団などにモミモミするようになったそうで
赤ちゃんに帰った気分になるのでしょうか
(プルルとないたり、モミモミしたり、知らないボーくんの一面にWさんは驚いたそうです)
女子がいると違うんですね
フードは別々ですが、お互いのフードが気になって交換で食べてしまうことも
(まあ、よくあることです)
数日でこの仲の良さ
キキちゃんに問題行動はありませんかと伺ったところ
うっかりキッチンにパンを出しておいたら、朝、袋から出してかじってあったそうです🍞
もとは野良猫でしたから、パンも食べたことがあって食べ物だと知っているからかもしれません
ボーくんはそんなことがないので、「これからはちゃんとしまいますね」
とおっしゃっていました
ボーくんはお父さんが大好きで、お父さんにだけは玄関のお迎えがあります
お父さん>お子さん二人>お母さん(餌係)の順位だそうでう
お子さんたちは男の子がふたり、ボーくんの時は男同士なのか
扱いが多少ワイルドだったようですが、女の子のキキちゃんにはとても
やさしいんですとお母さんから伺いました
トライアルの時はあれこれ気をもんでいましたが、全然取り越し苦労でした
相性がよくてほんとによかった
すっかり家族の一員でとてもうれしく思います
Wさんありがとうございました
おもちゃでけんかすることもなく遊んでますね
金沢市長坂3丁目9-1 みどりが丘動物病院
℡076-280-6366
犬 猫 ウサギ ハムスター診療しています🐶🐱🐰🐹